Quantcast
Channel: takagihitoshi-sr’s diary
Browsing latest articles
Browse All 37 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/7 老いるとは

私ごとですが、義理を含め4人の父母が存命しています。皆それなりに歳を重ね、うち3人が要支援要介護の認定を受けています。順番の摂理とはいえ、お世話になった方が老いるのを見るのは切ないものがあります。また、お年寄りは「老いる」とはこういうことだと身を持って教えてくれます。そして、やがて自分も泉下に土に還るのだと。それゆえ、残りの時間を大切に生きたい。少しでも長く健康で働き、何某がお役に立てればと願ってお...

View Article


12/28 日経夕刊 がん社会を診るより

昨日の日経夕方「がん社会を診る(中川先生)」は、がん切除から5年の節目のお話しでした。「5年生存率」はよく聞きますが、治癒率の目処とされているようです。多くのがんが5年以降の再発が少ないためのようです。一方、5年以降再発するがんも珍しくないとか。よって定期的なチェックはかかせません。再発リスクを下げるためにも、禁煙はもとより適度な運動や食事、定期的検査でしょうか。...

View Article

1/11 朝は来た、にぎやかだ

以下、長寿の健康秘訣、鎌田先生のコメントです。news.yahoo.co.jp 「まごわやさしい」「朝は来た、にぎやかだ」あ(油)さ(魚)は(発酵食品)き(きのこ)た(卵)に(肉)ぎ(牛乳)や(野菜)か(海藻)だ(大豆)を積極的に取るのが良いのだという。 記事からどうぞ 本年もよろしくお願いいたします。  

View Article

1/17 認知症予防につながる生活習慣

日経夕刊(1/17)記事よりwww.nikkei.com厚労省の新オレンジプランによりますとhttps://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/nop101.pdf>わが国の認知症高齢者の数は、2012(平成 24)年で 462 万人と推計されており、>2025(平成 37)年には約 700 万人、65...

View Article

1/24 低い温度で高まる死亡率(日経夕刊より)

今日(1/24)の東京は寒かったですね。この冬一番の寒気団襲来とかで、全国的にも降雪、気温も下がったようです。自身、暑いのも苦手ですが寒いのも苦手です。今日の日経夕刊「がん社会を診る」中川先生によりますと、・1年の中で日本人の死亡が最も多いのが1月・日本では、気温が死亡数に与える影響として、低温が9.8%に対し高温は0.3%あまりと低温の影響は高温の30倍以上・しかし、国土の大部分が冷帯のスウェーデ...

View Article


2/6 ソバーキュリアスとは

以下、日刊ゲンダイさんの記事からです。www.nikkan-gendai.com「ソバーキュリアス」というらしいです。(蕎麦キュリアスではありません。)2月4日はワールドキャンサーデーでした。喫煙もそうですが、飲酒もがんのリスクが高まる要因です。そこで、お酒を飲めてもあえて飲まない。しらふ(SOBER)でいることがクールのようです。寒い夜は焼酎のお湯割もいいのですがね、控えめに、、、。   

View Article

2/14 日経夕刊より「草の根がん教育と乳酸菌」

ご存じ、中川恵一先生の連載シリーズ「がん社会を診る」よりwww.nikkei.com 以下文中より抜粋「乳酸菌飲料を含む発酵乳をほとんど摂取していなかった人と比べて摂取習慣があった人の膀胱がんの発症リスクは約半分だった」 私も毎晩ヤクルト飲んでいます。    

View Article

2/17 認知症と代理人カード

2/17日経朝刊「マネーの学び」www.nikkei.com代理人カードについて掲載されています。高齢化が進み施設入所も多くなる中、認知症に罹患する方も増えてまいります。以下は朝日生命さんのサイトです。...

View Article


2/19 厚労省の飲酒ガイドライン

厚労省の「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」が公開されました。www.mhlw.go.jp 以下、文中より>また、令和6年度開始予定の健康日本 21(第三次)では、「生活習慣病(NCDs)>のリスクを高める量(1日当たりの純アルコール摂取量が男性 40g以上、女性 20g>以上)を飲酒している者の減少」(※)を目標とし、男女合わせた全体の目標値とし>て...

View Article


2/20 一時払い終身保険

今朝(2/20)の日経朝刊にも記事があります。www.nikkei.com >主要生保9社・グループの2023年4〜12月の円建て販売額は前年同期比>2倍の約3兆円金利上昇化、一時払い終身保険の人気が高まっています。一例)ニッセイさんwww.nissay.co.jp利率が0.6%⇒1.0%になりました。...

View Article

2/21 がん患者は高タンパク食を

ご存知日経夕刊2/21「がん社会を診る」より中川先生が書いておられます。www.nikkei.com ・66歳以上の年齢層では、たんぱく質の摂取量が多い人は少ない人と比べて全死亡率が約3割低い・がんの患者さんには有酸素運動、筋トレ、高タンパク食の3点セットは、一般人以上にがんの患者さんにおすすめとのことでした。 明日から三連休ですね。佳い休日をお過ごしください。😊   

View Article

2/24 養育費の不払いは公正証書で防止

2/24 日経朝刊「マナーのまなび」よりwww.nikkei.com 記事より>養育費の受領率は28.1%仮に取り決めがあってもキチンと払われないこともあるようです。口約束にせず公正証書にしておくことだと。www.koshonin.gr.jp 手間もお金もかかりますが、安心ですね。離婚率は3組に1組。大事なお子さんの為に是非手続きして下さいね。   

View Article

2/28 大豆や魚食べて長寿(日経夕刊より)

ご存じ日経夕刊連載「がん社会を診る」より中川先生が書いておられます。www.nikkei.com記事より「66歳以上の老齢者でタンパク質の摂取量が多い人ほどがん死亡率が低く長生きします。」「長寿のために最も効果的な食材は豆類で、全粒穀物、ナッツ類と続きます。」「動物性たんぱく質でも魚はがん予防と長寿にプラスとなります。」「健康的な加齢には十分なタンパク質を摂ることが大切です。」...

View Article


3/6 わずかな飲酒でリスク増 日経夕刊「がん社会を診る」より

3/6 わ日経夕刊「がん社会を診る」より~わずかな飲酒でリスク増~中川先生が書いておられます。 www.nikkei.com ・2018年世界の医学雑誌で最高ランクのランセットに掲載された論文アルコール、たとえわずかでも健康に悪い・2月の厚労省ガイドライン男性の胃がん、食道がん、男女の高血圧は、わずかでもリスク増加・がん全体を含めた健康への影響は一滴ものまないことが一番健康によい。...

View Article

3/31 大腸がんの初期症状

石神井川の桜もいよいよ満開、週内が見頃です。大腸がんについて、プレジデントさんの記事です。一読ください。president.jp以下、記事からです。食事の西洋化が原因ともいわれますが、がんの死亡の中で男性は第2位、女性は第1位。なんと1年に5万人以上の方が亡くなっているそうです。>罹患早期のステージ0、ステージ1の段階で治療すれば、5年生存率が>9割の大腸がん初期症状は便に出るようです。...

View Article


4/11 日経夕刊「がん社会を診る」より がんリテラシーを高める

以下、ご存じ日経夕刊4/10付け「がん社会を診る」より中川先生の記事です。 www.nikkei.com 男性の障害がん罹患率は3人に2人、女子は2人に1人ganjoho.jp...

View Article

4/17 受動喫煙ががんに遺伝子変異を誘発

日経朝刊(4/17)の「受動喫煙で遺伝子変異、肺がん促す 国立がんセンター」が目にとまりwww.nikkei.com 早速、国立がんゼンタのサイトを確認しました。www.ncc.go.jp...

View Article


5/1 花粉症で低下、がんリスク(日経夕刊)

花粉症も最終章。30年来のお付き合いの花粉症、お墓までもっていくのかな。せめて最後は花粉のいない沖縄とか行ければと思っています。今日の日経夕刊、「がん社会を診る(中川先生)」では「花粉症で低下、がんリスク」とあります。www.nikkei.com記事より嫌われ者の花粉症ですが、プラス面もありそうです。ナニナニ花粉症のようなアレルギー症状を持つ人では、すい臓がんや大腸がん、食道がん、胃がん、口腔がん、...

View Article

5/14 がんリスク、唾液で判定

がんの生涯罹患率は男性で3人に2人。女性で2人に1人。ganjoho.jp身近な病気ですが、死亡率理由では1位が続きます。www.jcancer.jpそんながんには、可能なら予防を。避けられないなら早期発見を。5年生存率も部位によりますが、高くなってきました。>全部位の5年相対生存率は68.9%www.ncc.go.jp今朝の日経朝刊で、「がんリスク、唾液で判定」の記事があります。www.ni...

View Article

6/16 女性の飲酒(日経朝刊)

日経朝刊(6/16付け)一面です。www.nikkei.com「不健康な飲酒 女性蝕む」なかなかショッキングな見出しです。「お酒は百薬の長」とも言われますが、リスクもあるようです。女性の社会進出もあるのか、10年前と比べリスクを高める量の飲酒をする女性、「50代は倍増」とも。個体差もありましょうが、成人病リスクを高める量は、女性の場合純アルコールで20gとか。以下、厚労省...

View Article

6/22 サム・レヴェンソンの詩

まずは以下をお詠み下さい。以下、goo ブログhttps://blog.goo.ne.jp/akira2215/e/fe844cb2f13d401d0b27d1ba5ef68cf3の転載です。オードリー・ヘプバーンが亡くなる前の最後のクリスマス・イヴに、2人の息子、ショーンとルカに読み聞かせたという詩があります。...

View Article


6/24 座りすぎで腰痛(トホホ)

まずは、一読ください。www.yomeishu.co.jpいつからか、座ること(座り過ぎること)で腰痛?がひどくなります。高反発のマットレスに変えたり、湿布薬を貼ったり、、、今は、整形外科の理学療法士の先生に教えていただき腹筋を鍛えています。長い時間の座り過ぎはよくないようです。では、対策は?WALKINGもいいようです。    

View Article


6/26 高齢者のうつ(日経夕刊より)

弊所でも「うつ」を請求傷病・疾病として障害年金の請求をお引き受けすることが多いのですが、以下は日経夕刊(6/26)の記事です。www.nikkei.com...

View Article

7/19 がんでも使える年金年金

梅雨もあけいよいよ本格的な夏です。去年のように暑くならねば、、と願います。さて、以下はNHKさんの放送です。 >ジャーナル医療健康、今日のテーマはがんになった時使えるお金、>障害年金についてです。意外と知られていない障害年金について、>どういうものなのか、日頃からがん患者と接している医師に伺います。>(聞き手:山本未果ニュースデスク・野村優夫キャスター・結野亜希キャスター)...

View Article

7/25 コーヒーとガン

連日の猛暑酷暑、厳しい暑さの東京です。エアコン効き過ぎますと体調もおもわしくないかと。かといってエアコンなしでは寝苦しく、扇風機と両用でしのいでいます。暑い夏ですが、夏でもコーヒーはホット派。デカフェで豆をすり、はちみつやローヤルゼリーを入れいただいていますコーヒーががん予防!リスク低減! 以下、参考記事Coffee consumption is associated with a reduced...

View Article


8/12 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査

厚労省のホームページに上記「新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査」がアップされましたので、ご紹介します。www.mhlw.go.jpそれによりますと、障害年金の認定件数は103件、否認件数は194件否認理由は1.予防接種と疾病等との因果関係について否定する論拠がある。 2.疾病の程度は、通常起こりうる副反応の範囲内である。3.政令に定められる障害の状態に相当しない。...

View Article

8/25 老いるということ

私ごとですが、古里の父は昨年座骨神経症で入院後、施設入所となりました(要介護3です。)母が手料理をもって週に何度か施設を訪れていましたが、その母が圧迫骨折でこの6月入院、退院後は自宅療養中(要支援1)で私と弟と交代で父母の面倒をみています。1年前は近隣に旅行に行きつろいだこともありましたが、ついにくるべき日がきたかと思わずにいれません。この夏は父のお盆一時帰宅にあわせ私も帰省し、4日間お世話をしまし...

View Article

9/7 高齢期の友人

1昨日の日経夕刊に60歳以上の男性には、同性異性問わず友達の数が「0」の方が40%あるとの記事を読みました。仕事仕事で企業人として定年まで働き、自宅近隣のコミュニティとも疎遠で社会的孤立云々、、。そんな中、高齢者食堂が増えているとか。 www.nikkei.com...

View Article

10/7 バナナの筋

www.fnn.jp...

View Article



10/24 大腸内視鏡検査

10/23日経夕刊「がん社会を診る」中川先生のコラムです。www.nikkei.com大腸のポリープは癌化するそうですし。便検査も重要ですが、定期的に内視鏡検査を受診してください。こちらはプレジデント誌president.jp>大腸がんの発症が若年化してきていることもあり、国は40歳以上の>人に年1回の受診を推奨しています。大腸がんには遺伝性のものも>あるので、一親等以内の家族に大...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 37 View Live




<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>